土山印刷は100年を超える歴史の中で、多くのクリエーターやフリーランスの方に支えられてきました。ある時はお客様の販売促進をお手伝いし、ある時は土山印刷のブランディングをお手伝いいただいたり。そういった数々の経験を経て、この度「クリエーターと企業が出会える場」づくりを進めていくことになりました。この活動を通じて、クリエーターの方々には自身の活躍の場を、企業の方々には自社のビジョンやプロモーションプランにぴったりなパートナを見つめられる場を提供できれば幸いです。
クリエーターズカフェではクリエーターやフリーランスの活動を支えるため、以下のようなサポートを行っています。 企業オファーの斡旋 クリエーターの方の特長や強み、スキルを理解した土山印刷が、そのスキルを求める企業様へクリエーター様を推薦します。 紹介Webページの作成 企業の担当者がクリエーターを探しやすくするための紹介ページを作成します。ご自身のプロフィールや作品をポートフォリオとして登録させていただき、弊社の各種プロモーション(メルマガ・SNS)にて定期的に発信、周知させていただきます。 展示会出展サポート クリエーター様自身が展示会や各種イベントに出展、参加される際に特別価格で必要ツールづくりをサポートします。フライヤーや名刺、作品集やタペストリー、対面打合せ用のオリジナルアクリルボードまで、必要に応じてフルサポートします。 プロモーション動画作成 土山印刷の公式Youtubeチャンネル立ち上げに際し、スタジオ紹介動画や、商品・サービス動画撮影、編集などをお願いしました。 販促カレンダーのデザイン 土山印刷で毎年発行している販促カレンダーのデザインをお願いしました。アートとしても評価できるよう企画から作りこみ、クリエーター様の実績のひとつとして、多くの方から評価いただいています。 会報誌のトータルデザイン 京都商工会議所様の会報誌のリニューアルに際し、デザイン制作をお願いしました。京都在住のデザイナーだからできる、京都らしさを生かしたデザインコンセプトでお客様からも高評価をいただいています。 京都府:グラフィックデザイナー 京都府:映像クリエーター「クリエーターズカフェ」とは
クリエイターズカフェの特長
※サポート内容はあくまで一例です。ほかにも様々なサポートをしていますのでお気軽にお問い合わせください。
※お仕事のオファーを確約するものではありません。事例紹介
事例記事はこちらクリエーターの声